【今日の走行:Rapid-R】
平均:22.1km/h,最高:47.0km/h,距離:130.69km,累積標高:360m

今日はち〜む☆のざき&TKジョイント企画で鞆の浦までサイクリングです。気候が厳しく思う様に自転車乗れない県北の仲間が温暖な県南に降りてきて走ろうという趣旨、一月も終わりで冬まっさかりながら春の気配を探していきましょう。

130127marunaka1

ということで新倉敷のとあるポイントに集結したわけですが今日は朝7時で-4℃まで下がり、1/5に続いて二番目に最低気温が低い日、いったい誰が寒波を呼んでいるのやら。
ウエアはその気温に対応すべくインナー3枚(パール、CRAFT半袖、CRAFT長袖WS)にデマルキウィンドストップジャケット、ウィンドベストで武装。さすがに寒さはさほど感じずに8時半過ぎに集合地点に到着、ち〜む員を待っている間にお日様出てきて気温上がり始めたのでウィンドベストは早速脱いでしまいました。

目的地までのルートはGPSに入っているしそもそもだいたい勝って知ったる道なので今日は最後尾を勤めます。山陽本線の北側ルートで西へ。

130127konko

里庄のファミマで休憩し、ここで自己紹介タイム。今回は10代〜50代と幅広い年齢層。

130127famima

笠岡の旧道をゆっくり抜けていつもは閑散としている商店街を通り抜けようとするとあらら、今日はお祭り、おかげいちですか。巻き寿司を100円で作れるというのにちょっと引かれますがそのまま自転車押して素通り。

130127kasaoka

R2は歩道を少し通っただけで離れ、菅原神社へ寄って見事な石橋を見学。

130127sugawara

130127daimon

福山に入り鋼管町へ出て福山けいばの方を回って芦田川の土手に出ます。
水呑で焼き芋専門店「Imo batake」でおやつ、 130127imo1

安納芋の濃い黄色が甘い。

130127imo2

そしてほどなく鞆の浦。

130127tomo

ここでお昼、ここは鯛亭のラーメン班とハヤシライス班に別れハヤシライスの方へ。

130127tabuchiya

保命酒の入った香り豊かなハヤシライスを堪能。この前に燻製チーズのおつまみがあって食後にコーヒーもつきまして1000円とリーズナブル。

130127tabuchiya2

ラーメン班と合流したら、期待の鯛めしが途中で売切れで不満噴出、それを沈静化するために村上製パン所へ向かいました。

130127murakami2

親切にもおばちゃんがお茶を出してくれて「先食べてね。あとで袋で清算するから」と、あり得ない対応に驚かされます。

130127murakami

お土産に買ったあんこの入った小さい揚げ玉パンが良かったナ。

鞆の浦の町中をウロウロ抜けて帰路へ。
入江大橋の新しくできた広い歩道を渡り、岡山県に戻って神島の干拓地。
道の駅までまっすぐな道へ出たらアタック開始!風はしかし横風でスピードに乗せられず33km/h維持が限界、ぐふぅ〜 130127michieki

ここではトイレ休憩だけして次へ。コメット製菓で補給します。

130127comet1

たっ栗ロールを買って切ってもらってた人も。

130127comet2

ここでなんとI真君のホイールのスポークが飛んでしまい走行不可、ストレートスポークだしニップルは外に出てないしで処置なし、ここでDNFとなってしまいました。
そこで先行部隊を2名組織して先に戻ってクルマで迎えにくる作戦にします。

他の皆は追い風の中ゆっくりめに進行、先発隊が向こうの方に行くのが見えていたので後ろからもう一人それに合流するべく勢いよく発射。3名体勢になってペースアップを図りました。

寄島のローソンで軽く休んだ後岬巡りのアップダウンをこなし玉島まで帰ってくると空は陰ってきて寒くなってきた...と白いものも落ちてきました。

130127tamashima

積もるでも濡れるでもないのでそのまま走り新倉敷まで、その途中の沿道に菜の花が咲いていたのが今日唯一の春の気配だったかも。

5時過ぎにゴール。お疲れさまでした。
レスキューカーが帰ってくるのを小一時間待ってお開き。

130127marunaka2

帰りも同じ方面へ向かう3人で市民会館前のファミマまで帰り、7時過ぎて帰宅となりました。