【今日の走行:Rapid-R】
平均:23.7km/h,最高:50.1km/h,距離:213.0km、累積標高:1000m

今月はまだロード乗ってないなぁ...

昨日までにクリーニングとオイルアップを済ませておいて今日は満を持して出発! 今冬一番に匹敵する寒気がやってきているらしいが瀬戸内はさほどでもなかろう。防寒さえしっかりめにしておけば。

9:00am出発。
10kmも進まない内に暑くなってきたので重ねていたCRAFTのうちWS長袖を脱いでサドルバッグに収納(結局最後まで使わず)。
今日はCRAFT夏用+半袖ZEROExtreme、デマルキのWSジャケット、2XUタイツ+dhbビブタイツ、グローブはOGK冬用という服装。
旧2号のR429を経由して金光の手前から2号線に乗り、今日はそのまま2号線を西へ向かいます。

思った程向い風が強くなくわりと順調に進行、今日はしかしワイヤーロックを忘れてきたので途中の百均で買うことにしました。福山の府中分かれにダイソー&青山があったな。トイレ休憩も兼ねて一つ購入。

120218lock

丸めてジャージポッケに突っ込んで出発。

途中尾道通過が12:15、やはり西風の影響で遅い。というか体が重たいせいももちろん。
今日は尾道はそのまま通過してしまなみへは渡りません。そのまま2号線を西へ。

三原に近くなってきたら雪が降ってきた。天気予報通り...
駅前の八天堂の本店をいちおう探し当てておきました。こんな時間では今日も売切れです。まぁ開いてても買うことはもうないですが。

120218hattendo

三原から2号線を離れてR185に移ります。
それにしても雪で前が見にくい(^^;
我慢して進んでいたら10分ほどでやんでまた陽が射してきました。
そうなるとここの海岸線は絶品のコース。

120218r185

で、目星をつけていた忠海(ただのうみ)のランチスポットに到着するも・・・ 120218hinode

 臨時休業(--# さぁてどうする?周りにはお好み焼き屋はなんだか数軒あるみたいだけど。
竹原まで行けばなにかとあるでしょう。

と、竹原に向かうも到着頃には猛吹雪(瀬戸内比)。
とりあえず町並み保存地区は倉敷市民としては外せないのでさらっと通りますが。

120218takehara1

120218takehara2

ひゃー。こりゃかなわん。
蕎麦なんかがあるみたいですが乗り気がしなかったので道の駅に逃げ込みます。
レストランはしかし喫茶メニューオンリーに。聞いてみたらもうランチタイム終了だとか、ぐぬぬ。
売店で適当にみつくろってテーブル席に座って遅い昼食。

120218hiru

しょぼい感じですがこのゆずを使った押し寿司は結構イケてまして満足。
えびカツサンドとでほぼお腹満足。おやつ用にクリームパンはジャージのポケットに入れておきます。

さあ帰るかと外に出ると、晴れ間。

120218michieki

ここはサイクリング向けにラックが用意されてたりもしました。しかし来たときにここへかけていたら雪だらけになってたけど。

そして折り返し。
弱いながら西風の追い風でいい感じで進みます。
展望台のある「エデンの海」スポットで。

120218eden

この道は「さざなみ海道」と名前がつけられている通り、眺めのとてもよい道です。
沖合に大きなタンカーが停泊しているなぁ、とみると左手の方は怪しげな雲行き。

120218sazanami

海の中に鳥居があります。
道路を挟んで反対側に神社がありました。厳島神社と同じ様に海から参拝するのでしょうか。

120218torii

そしてさっき怪しかったエリアに入るとやっぱり吹雪。やや、足首にしみてきたか冷たい! 三原の駅前あたりまでそれは続きました。

120218mihara

クルマの渋滞をかわしつつ尾道まで戻って。ここでも少し雪が。

120218fumiko

その後も時折雪が吹雪いてきますが、雪が降るときだけ北東の風で向い風になるのがキビシイ。
それ以外は追い風基調でいいんですが。

笠岡を過ぎて里庄のセブンイレブンでトイレ休憩とホット缶珈琲と昼に買ったクリームパンで補給。
今日の補給は昼過ぎの道の駅とここの缶珈琲だけ。

120218seven

ナイトランをしばらく楽しみます。
霞橋で高梁川を渡って。

120218kasumi

帰宅は19:31。
やはり出発時刻が遅かったのが...200km走るなら7時くらいには出ないといけません。

追記:戻ってシューズを脱いでみたら靴下が濡れてました。ウィンターシューズ、防水性はさほどでもないかもしれません。SEALSKINZ履いてたらどうってことないレベルではあります。

▽本日のルート
120218takeharamap