【今日の走行:Rapid-R】
平均:24.2km/h,最高:50.5km/h,距離:132.47km,累積標高:850m

来月末、10/30に高梁市で初めてのヒルクライム大会が開かれます。
ヒルクライムチャレンジシリーズ2011高梁大会

近隣で行われる大会ですからこれは出てみなくてはいけません。

早速コースの下見に行ってみましょう。9:15出発。

酒津から川辺橋を渡って高梁川右岸から上流方面へ。途中コンクリ路面が荒れてますが今日はまだGP4season履いたままだからいつもより楽勝で通過。

R180に合流したら種井のオアシスで休憩を取りましょう。ちょっとお腹空いたしうどんでも

110924udon

うどんは300円とあんまり安くはないなぁ、と思ったけど追加の天ぷら類は安い。かきあげは50円なのでこれで350円。お水は自由にいただけます。ごちそうさま。
トイレもきれいになってたナ。

フロントギアはセンターのままでだらだらと進行。
高梁市街地に入る手前の落合橋で左折しボウリング場を右折してすぐのききょう緑地、ここが出発点。プールの奥に広いグランドがあります。クルマなら落合橋から行くより一つ上流の高梁大橋から下ってくる方が来やすそう(当日は誘導があるかな)。

110924kikyo

ここからヒルクライムスタート地点まで12kmほどウォームアップがてらの移動があるらしい。
対岸のR180よりアップダウンがあっていい準備運動になる、もしくは既にここで脚が売切れる。

本当のスタート地点はここから。吹屋ふるさと村方面に向かいます。

110924start

でこのスタート地点に店があってそこの自販機でコーラを一本飲んで、というところで店先に男前ギア装備のバイクが。メットとシューズもスタンバっててすぐに走り出しそうです。

110924startbike

コースは標高差419mあるものの15.4kmで平均勾配で3%を切るこれでヒルクライムか?というプロフィールですが走ってみてもやっぱり上り勾配T.T.コース。プロ選手ならA.シュレックよりもフースホフト、またはカンチェラーラの方が速いだろうなというところ。

こういう感じのゆる〜い勾配のところが多い

110924course

(帰路に撮影) そして下りもあって本日の最高速度。
ところがすぐ先で工事中につき、本日はスローダウン。今月末までの予定なので大会時には問題なく走れるはずです

110924koji

谷川沿いになってきたら少し勾配があるところが出てきて、といっても5%か瞬間的に10%があってその間を2%くらいでつなぐといったところ。
ゴール直前に11%がちょっとだけあるのでここでライバルを突き放すかあるいは振り切られるか。

今日の走行の様子は猛レースにて。43分ちょい、思ったより早かった、うん。優勝タイムは30分切りでしょう。

さて、さっき食べたうどんのことは忘れてお昼。吹屋の町並を通り過ぎて奥にある「藤森」でそば定食800円。以前来たことがある店です。

110924sobateishoku

具沢山のそばがなかなか美味。+150円でご飯をおこわに替えることもできます。ごちそうさま
ボトルに水もいただいてと。

吹屋のべんがらの町並を眺めつつ。今日は観光客多いですねぇ。レースついでに観光もできるのがよろしいです。

110924fukiya

少し下に降りて元田中邸の門にもヒルクライムポスターが。

110924mototanaka

帰り道は下り基調のR180ですいすいと。ちょいと暑くて種井のセブンイレブンでアイスとコーヒー牛乳補給して4時前に帰宅しました

本日のルート
110924fukiyamap