【今日の走行:Rapid-R】
平均:24.4km/h,最高:55.9km/h,距離:174.10km,獲得標高:885m

来週はブルベだし今日あたり走っておく方がいいに決まってるよな...

と布団の中でぐずぐずしつつも7時前に起きて身支度して7:36に出発。
今日はCRAFTのインナー二枚重ね+カンパジャケット、足元はワークマンの保温靴下追加、手にはホームセンターで買った伸びる手袋(軍手風)という防寒装備で。
走り出してすぐは寒さを感じますけどそれは5分もすれば体が温まってくるのでOK。

指先は、追加の中にはめた手袋の効果はほとんどないみたいでやや冷たい。まぁグローブは今シーズンから使っているdhbのより生地が厚手のOGKのがあるからいいけど、OGKのは防水性がないので天候が良くなさそうであればdhbで工夫しなくてはいけません。まともなインナーグローブ買いますか?

▽赤穂まで

今日も水分補給はホットPET+PETボトルカバーで行くことにしたので出発時には水はなし。
途中庭瀬のファミマでホットPET購入。

ルートは旧2号から東山〜円山〜長船ルート。
西風が弱く巡航速度はそれほど上がりません。
伊部のファミマであんまんを補給。

110123famima

ここからR250に入り、日生経由で赤穂へ。
県境を越えてから、前から3人のロード組とすれ違いますがどうやら先月淡路でご一緒したLEGONのメンバーらしい。

赤穂駅には3時間15分ぐらいで到着、ここまではAve.25.8km/h。

110123akoh

ここで腹ポさんに連絡を取り、こちらへ向かっている途中ということなのでしばらく待ちます。
ほどなく到着、さて今日の牡蠣は坂越?それとも日生?昨シーズンは坂越だったからじゃぁ日生でカキおこで。

▽カキおこ&牡っ蠣でシュー

日生を目指して来た道をトレース。いつもより頑張って牽いてみます(^^;;
行きがけにチラっと見たらそこそこ並んでいたのでどうかな?と思った「まるみ」、ちょうどお昼にもかかわらず意外にも並んでいる人は多くなくてさして待たずに中に入れました。ラッキー♪

110123marumi1

110123marumi0

3人とも”特盛”1000円を注文、牡蠣がごろんごろんたくさん入ってます。

110123marumi2

110123marumi3

相変わらず旨い〜。いや牡蠣が多くて大きいから更に旨い。ごちそうさま。

ある意味あっけなく目的を達してしまったのでもうちょっとゆっくりしたいデスね、と喫茶店でもないかと探すと見つかった店は誰もいなくてガラガラ。そりゃその時間はカキおこ食べてるわな、でもちょいと寒々しいかも。
和菓子屋さんの店頭にカウンター席があるのを見て、ここで食べられるか確認したら飲み物はないけど大丈夫ということで入店。 日生駅からすぐの「中円坊」。
シュークリームが良さげだったのでこれを注文、その場でクリームを機械で充填してくれます。

110123chuendo

110123shu

牡っ蠣でシュー

というヤレヤレな名前はさておき、カリカリに焼かれたシュー生地がクリームなしでも甘くておいしいです。
クリームは本格的なケーキ屋さんのとまでいかないですが、これで105円ならCPはいいでしょう。
みかん大福もおいしいとのことでそれはお土産に。

それにしてもここの前はよく通っててこの店も知っていたのに今まで素通りしてたのがもったいなかったと思えるくらいでした。
今日はここを発掘しただけでも収穫ですかね。

とまぁシュークリームをかぶりつきながらブルベやらの話に花を咲かせて、ではまた来週お会いしましょうとお二人とここでお別れしました。

▽寄り道

五味の市へも寄って干物一つだけ買って、牡蠣の相場もだいたい例年通りだなと来月の牡蠣オフの為の下見も済ませて帰路に着きます。(寒いのでソフトはなし)

陽射しはほとんどなく曇っているので景色はあんまりパッとしませんが、まぁ寄り道もしながら。

110123mana2

110123mana

真っ直ぐ帰れば4時頃には帰れそう。
ということは時間余ってるのでR2へは出ずに橋を渡って対岸をUターン、鶴見方面から牛窓へ行ってみましょう。
今日は日生〜赤穂で少し丘越えがある以外フラットなので、多少アップダウンを足すのもいいか。

110123tsurumiko

牛窓も景色はどんより気味。

110123ushimado

港のファミマで補給してから西へ戻り、西大寺から円山を越えて往路ルートに復帰して17時38分に帰宅しました。

晩飯のあとのデザートはみかん大福。しまなみの「はっさく屋」のと同様一個丸ごと入ってます。

110123mikandaifuku

▼今日のルート
110123akohinasemap