【今日の走行:Rapid-R】
平均:24.4km/h,最高:52.6km/h,距離:132.50km

昨日の疲れ?というわけでもないけど朝はゆるゆるダラダラゆっくりして、やっと腰を上げて10:00出発。ウエアは昨日と同じパール冬ジャージに2XUタイツ&レーパン。
今日のターゲットは「食堂かめっち。」、いつか行かねばと思いつつなかなか足を伸ばせなかったけど、そろそろ寒くなってきたし津山のホルモンうどんはますます人気だし、日曜日だけどそろそろこっちの方は客足が落ち着いてきてるんではないかと思いまして。

▽タイムスリップ

GPSにナビさせて走りますと、足守川を渡って吉備津方面に出てきました。

101128itakura

旧山陽道の板倉を通って東へ行きます。
吉備津神社の参道から東へ行くとそこは子供の頃に住んでいた土地です。R180沿いのローソンはかつて”レストラン一宮”があったところで外食といえばそこが多かった。カツ丼はご飯の上に千切りキャベツが乗ってその上にとんかつ、そしてデミグラスソースがかかったもの、それしか知らなかったそれがカツ丼と思ってたあの頃。
母校の中学校の横を抜けて、友達が大勢住んでいた通称"緑町"を抜けて楢津へ。
BOMAがしばらくエレクトロボーイZに戻っていたような気がする、そんなタイムスリップロード。
そのエレクトロボーイZを買ってもらったナショナルの自転車店もその緑町にありました。

郷愁に一人浸りつつ狭い路地を抜けていきます。

▽R53:備前・美作五十三次ふれあい街道

さて現実に戻って、R53に合流し辛香峠を越えれば今日の往路の山場は終わり!
下ったところのスーパーカーの集うOLD BOYの隣に豚蒲重の「かばくろ」ができてるのは知らなかった!前にここを通ったときはなかったなぁ。帰りに寄ってみるか?

今日は西風がそこそこ吹いています。予報では風速5mほど。基本は横風ですが、R53はまっすぐ北上せずに川沿いにくねくねと曲りながら通ってます。たまに追い風、ときどきまともに向い風。

101128driveinn

ドライブイン旭川でトイレ休憩、このR53沿いにはドライブインがいくつかあったけど残っているのはここくらい。コンビニが登場してその座を譲ったというところでしょう。

歩道橋などに「備前・美作五十三次ふれあい街道」なる看板がありますね。R53にひっかけて五十三次とはうまく云いましたが53のポイントってどこだ??

横風は向い風基調、川上に向かっているので気づかない程度に勾配も上がっていって思うようには速度は上がりません。
それでも目的地到着は12:48、片道65キロを3時間はかかりませんでした。二桁国道といえど信号が少ないからですね。

▽食堂かめっち。

101128kofuku

101128kamecchi

食堂かめっち。のある黄福広場の隅に自転車を置き、どれくらい待ちがあるかな〜と思って入口の署名リストみると10組くらい。この時間にしては多くないなと一安心してベンチに腰掛けて待ちます。 大きな美咲町の観光案内看板を眺めてみたり、なんと卵かけご飯の顔出し看板があるのを観察したりしてると

101128tamagokanban

さほど退屈することなく順番が来ました。待ち時間は30分弱です。

入店して「黄福定食」300円を。定食というわりにご飯と卵と味噌汁とたくあんだけ。ご飯と卵はおかわり自由、300円で食べ放題というところが人気の理由ですな。

101128tamago1101128tamago2101128tamago3101128tamago4101128tamago5


欲張って頑張っていただきました。※奥の卵の殻が右へいくほど増えてる。
卵にかけるのは醤油と3種類の”タレ”ありまして、タレの中では”のり”が良かった。”しそ”はダメです、どうにも味が卵と合わないのでしそは卵抜きでご飯にかけて食べるとおいしそう(爆)。”ねぎ”はゴマ油風味の強い味でこれはなかなか面白いです、が、”食べたっ!”という満足=満腹感っぽい気になるので後が続かないかも。
シンプルに醤油が一番良いと思えるのは、ご飯と卵の素材がいいから。今度は醤油に小豆島のヤマロクのを持ってきたいですねぇ。

▽過積載巡航

300円で腹一杯、ぐぇっぷ。
これから帰ることを考えて食べてたのだろうかと自問するも、今日は輪行バッグ搭載してません(笑)。
「亀甲駅」はすぐ近くにありますよ。

101128kamenoko_2

1キロは重くなった腹をかかえて帰り道に漕ぎ出します。船に例えると喫水線を越えて沈んでしまった過積載状態。
風向きが追い風基調になるので楽にはなりました。

全く食欲がない時には食料を買う気は失せるものですがそこはそれ、誕生寺にある「中島ブロイラー」に寄って家族の晩飯のおかずに焼き鳥@60円x10を購入。大勢の人で賑わってましたんで買うのに10分くらい待ちます。

101128nakajima

101128nakajima2

更に追い風基調プラス下り基調なのに腹が重くて漕ぎ切れないのがもったいな〜、と思いながらも全然こなれる素振りを見せないお腹。
午後2時頃の気温は道路標示で10〜12℃、服装はちょうど良し。

とある信号交差点名に「なかよし橋」とあるのでなんか面白い橋があるのかなと寄り道してみますと、

101128nakayoshi1_2

101128nakayoshi2_2

特にこれといってどうってことない橋でした。まぁ橋の上から見た川の景色はいいものでした。

トイレ休憩に金川駅に寄ったついでに付近を散策、宇甘川のこの細い橋はちょっと自転車では無理みたい。

101128ukangawa

行きがけに見た「かばくろ」に到着、持帰りで一つ買ってみることにしましょう。

101128kabakuro

101128butakaba

特上の800円のにしました。たぶん乗ってる豚の量が倍なんだと思われます。
豚蒲重とは早い話"うな重"の豚肉版です。帰ってから食べて見ると炭焼きで香ばしくておいしく、ただ厚めに切られた豚肉がボリュームはあるんだけど堅いのが唯一残念、肉が堅いと無意識のうちにご飯と別々に食べてしまうんでご飯の上に乗っている意味,すなわちご飯との一体感が希薄なんです。これが柔らかくて俗に云う”豚トロ”風になるとそれが解決し絶品になるんだけどなぁ。

隣のOLD BOYのガレージではエンジンを下ろして洗浄中でしょうか。直6に見えるけどなんかデカくない?

101128oldboy
ここからは辛香峠ですがこちら北側からの登りは短くてすぐに終わりました。2桁国道ですんで勾配もゆるく5%もありません。

R53からR180に戻り、吉備津彦神社から吉備津神社へ抜けるこないだも通った道を。
屋台や売店が終いかけてる夕方でもまだ人がいました。

101128kibitsu

西の空の薄い夕焼けを見ながらその西へ進んで行きますが風はもう止んでいます。 17:15に帰宅、しかしお腹のエネルギー的にはまだあと100キロは無補給で走れるくらいだ・・・