【今日の走行:sirrus】
平均:20.6km/h,最高:36.0km/h,距離:108.35km,消費:--kcal

昨日の強風はおさまったし、日差しは出ているので出かけましょう。
といいつつもなかなか準備に手間取り9:45出発。
旧2号を西に向かい玉島を抜けてR2へ合流、金光を過ぎてからR2を外れ里庄のファミマで補給し、笠岡を過ぎたらまたR2を西進し目的地のパン屋は「BASKET」。
福山城址の北、福山自動車時計博物館の西100mほどにあります。

100322basket1

100322basket4

100322basket2

100322basket3

天然酵母のフランスパン、クロワッサンが何種類もあって食感がもっちりとした独特のもの。
岡山には見かけないタイプのパンです。野菜も自家製だそうで全体的にハイクォリティです。追加してもらったフレンチトーストはカットして温めて粉糖まで振ってくれてました。
ごちそうさま。(12:27〜13:31)
ここからそのまま帰るのも芸がないので神辺〜井原〜矢掛とせとうちブルべ200の逆を辿るルートで神辺へ。 谷口屋でお饅頭を買って、

100322tanigichi

隣りの廉塾に。ボランティアガイドの方に詳しく説明&案内していただきました。(14:04〜14:35)
廉塾とは儒学者・漢詩人として知られた菅茶山(かん ちゃざん)の開いた塾。

100322renjuku1

100322renjuku4

100322renjuku3

100322renjuku2

しっかりお勉強して今度は次の宿場町、矢掛へ。(15:44〜16:01)
こちらではトイレ休憩とおやつを買うだけ??

100322seihoan

苺大福/トマト大福の販売は彼岸の入り前に終了していたので、今日は恵ロールを一つお土産に買いました。ゴマと栗と2種類のロールケーキ入です。
真備へ着く前にもう一つ寄り道、椿寺こと圀勝寺に寄ってみます。途中”椿まつり”の幟が連なっていますので道に迷うことはないでしょう。

100322tsubaki1

100322tsubaki2

季節的にはまだひと月ほど早いかも。まだまだつぼみの椿でしたが、咲いている花は鮮やかな赤。 さぁて、後は帰るだけと走り出すと...
パァーーッン!
突如鳴り渡る破裂音、チューブがパンクしました!
そろりと停車するとタイヤがリムから外れています。こういうバーストをするということはタイヤが裂けたか...
いやしかしタイヤにはさして異常は見られません。なぜこういうパンクをしたかわかりませんが、チューブはこの通り30cm以上に渡り裂けてしまい修復不能です。

100322burst

ツール缶から予備チューブを出してきて交換。(16:17〜16:33)
しばらく走るとまた空気抜けてる。
井原線の備中呉妹(びっちゅうくれせ)駅前で修理に。チューブのバルブ裏にピンホール発見、パッチを貼って空気を入れるとなかなか圧が上がらないのでまた水をかけてみるとまだ漏れています。
再び外してみると、さっきの穴のすぐ近くにもう一つ穴があってちょうどパッチの端というところだった。パッチをはがして新しいのに貼り替えてなんとか復帰。
おおよそ40分ばかしここで費やしました、やれやれ。(16:49〜17:27)
夕暮れの小田川沿いから霞橋まで戻って渡って酒津を抜けて帰宅しました。(18:22)
☆本日のお土産

ということで久々の100キロ越えは弐号機と一緒のぽたでした。

▼本日のルート