【今日の走行】
平均:24.7km/h,最高:47.3km/h,距離:197.48km,
平均心拍:121,最高心拍:174,消費:7260kcal(休憩中含む)


今回は久世の「喜楽」のとんかつを食べるのを目的に、片鉄経由でやってくる別働隊と途中合流する変則ツアーです。そして岡山についた頃晩ご飯となる時間なので今度は「くろかわ」にという...

連休にやって来た台風4号は予想より早く駆け抜けて15日には雨はやみ強風ながら晴れてました。この調子なら16日は大丈夫大丈夫。

起床朝5時、軽くパンを食べて身支度。今日は半袖ジャージにユニクロのノースリーブBODYTECHを下に着てみます。サイズ的にぴったりしているのでいいのではないかと。 ロングライド用のCW-Xタイツに普通の綿ショートパンツ、今日はデジカメはポーチなしでバックパックにそのままつっこんでいくことにしたので、ベルトはしません。その方がもちろん楽ですし。
靴はパールイズミの方で。ボトルはPOLARの大を一つ。補給食にカロリーメイトハーフ(しかしこれ石見の時に買ったけどまだ使わずに持ってる)と熱中飴など。
自転車の装備としては帰りは夜になるので、ハロゲンのHL-500IIを装着しておきます。輪行袋は今日はナシ、片足スタンドそのままつけてるしね。

▽〜亀甲駅
5:31出発。お〜、完全無風状態。早朝だから信号は点滅でこれ以上ない絶好のコンディションの中、ウォーミングアップがてら速度は抑えて東へ向い、前日に自走しますかという話を合わせたゆうさんの家に。
6:01ゆうさんと合流して出発。いい天気の足守川土手。

070716ashimorigawa

R180に並行する道からR53に乗り、そのまま辛香峠を越えて北上。6:58セブンイレブンに寄って小休止、ハムサンドとオレンジジュースで二回目の朝食。
旭川は増水してごうごう流れています。八幡温泉郷対岸の観光案内所の河原に出てみたり(7:43)。

070716yawata

ペースがいいし出発時刻も早かったので時間つぶしも兼ねて誕生寺へ寄り道(8:34-44)。他の観光客は誰もおりませんな。 築300年重要文化財の正門、法然上人お手植えの大銀杏、大きな本堂に岡山で唯一という大仏なぞ見学。

070716tanjoji1070716tanjoji2

070716tanjoji3070716tanjoji4

パラッと雨が落ちて来て”怪しいナ”と云ってるうちに亀甲駅へ9:02到着。

070716kamenoko070716kame

カップコーヒー飲んでまったりとしながら下り列車(津山行き)を待ちます。
9:25、すえぞーさんと、あれ?慎さんも到着。津山には行かなかったのね慎さん。
それぞれ輪行を解いて、津山にMazokaさんが到着しているのを確認してもらってから9:43にぼちぼちと出発。 ここからはR53ではなく県道159→70を院庄方面へ向かいます。田園風景の中のなかなか快適な道を抜けて、R429をまたいで住宅地の丘を越えたら向こうに霧のかかった中国山地が見えます。

▽久米の里〜喜楽
道の駅久米の里到着は10:12、二人の地元ローディ、鶴亀さんとkubokichanにお出迎えいただきました。
んでまずはZガンダムの撮影大会。白い木馬!ホワイトベースか?! 注:Zガンダムは一年戦争の7年後に製造されました。なのでホワイトベースとのペアショットはありません。

070716kume1

もう一つの名物「ジャンピーアイス」を試していただこうかと思ったら、アイスの機械が不調で販売中止とのこと、残念。しかしこれは後で復活してチャレンジされた方もおられました。いかがでしたかな(笑)。

別働隊は雨宿りでやや遅れるそうです。こちらも雨が降ってきてました。
もうしばらくまったりしていようかということで、なんか飲み物と思ったら”これにチャレンジしてください”というリクエストにお応えして「焼き芋オーレ」。

070716kume2

焼き芋アイスと同じ味ですよ。もっと甘いかも。ん?あ、来た来た。和気〜片鉄経由組の到着です。サカイさんのメンバーにかつさん、takotako25さんが加わってます。 ご挨拶もそこそこに雨がほぼやんできたので本日のメイン、とんかつを目指して11:21出発〜。シューズカバーは念のためつけておこうかナ。

▽美作追分
R181をなるべく避けて通るルートを鶴亀さんに先導してもらいながら進みます。

が、途中からポツポツ雨が。そしてシトシト、ザァーザァーと本降りに。
”ふっ、シューズカバーだけでもしていて正解だったぜ。”
と思いきや今日のショートパンツが失敗。綿なので水をしっかり吸い込んで重たいわポッケのハンカチもびっしょりだわといいとこなし。 その上シューズカバーもバッチリではなく水がしみてしまってます。後ろのベルクロの合わせが甘く足首の締めが緩いんでそこから浸入したんでしょう。

本来なら久世までノンストップで行くはずが、美作追分の駅舎で休憩(11:58-12:16)。雨はますます酷くなりおとといの台風さながら。おやおや雷も鳴ってますよ。
靴脱いで靴下絞ったり、上も脱いでジャージは絞っても水はたれずその下のユニクロノースリーブを絞るとタララ〜。下に着ている方が水ためこんでてどうする。

070716oiwake

ここで4名ほどちぎれてしまい、どこかで雨宿りしてるのだろうと連絡を取ろうとしてもなかなか繋がらず、何とか連絡取れたら”もう着いた”って、あらら。ちぎれたのはこっちですか。後でわかったのは、ここ美作追分駅に行く道に入らずそのままR181を西進したのだそうです。
では早速出発。その前にカッパの上を出して着ておく事にしまにします。どちらかというとウィンドブレーカ代わり、これからの下りは寒いんです。

5月の石見ライドでも雨に見舞われましたがあの時よりきつい。道は水たまりが多くてじょわじょわじょわ〜っと水をかきわけて進んでいきます。前車の直後につけると後輪が跳ね飛ばすしぶきをまともに受けるので、ドラフティングはあんまし使えません。なのでフェンダーを装備しているワタクシの後ろは人気だった模様(笑)。
落合の川沿いに出る頃には小降りになり、少しなごやかな雰囲気になってきまして、そしてやっとこ喜楽に到着、13:12です。 タオルを貸していただきありがとうございます。ふぅ〜〜

▽とんかつ喜楽
はいはいまたまたやってきました、今日は大勢です。しかし「千と千尋...」に出て来る「くされ神※そういえばくされ神には自転車刺さってた」みたいな一行が入っていいのかと思ったら、なんと座敷部屋にブルーシートを敷いてくれてました。畳を踏まない様にテーブルに並んで座って。
エアコンが寒い、という意見が出て運転を暖房に切替え。やっぱり県北は夏でも寒いんだねぇ(笑)。

さて今日は「かつ丼大盛り」にしてみました。

070716kiraku

いわゆる卵とじのかつ丼っぽいですが、卵で”とじ”ているのではないのです実は。汁をたっぷり吸った半熟状の卵を上から乗せてあるんです。こういうやり方があるとはね。普通の卵とじだととんかつの衣がゆるんでしまうので、とんかつの衣から中の肉だけコロッと出て来て味の足らない肉だけ食べたり逆に中身のないさみしい衣だけ食べたりすることがままありますが、このやり方だとそうはなりません。
ごちそうさま。

▽平坦楽々コース
エネルギー満タンになったところで帰路につくわけですが、雨はやんだわけではありません。とりあえず来た道を戻ってそれからコースを決めましょうか。時間は14:23で予定より68分遅れなのです。

先頭は鶴亀さんが牽いてくれます。
今まで通っていた県道30号の対岸を行く、クルマはほとんど来ない快適な道です。今度からこっちを通ろう。 R429と合流する地点、三休公園の麓の三叉路で鶴亀さんとお別れ。どうもありがとうございました。 ここのヒルクライムは今日はお預け、またの機会に?? そこからまた旭川沿いにR429を下り、江与味橋で一旦停車。ここで50分遅れでもあることだし、雨はあいかわらずやんでないしでR429=ivoryルートは諦め、川沿いの平坦コース(再び県道30号)を行く事にしました。
少し下って旭川ダムでトイレ休憩(15:50)。

070716dam

ところでここまでの間、サイコンの表示が怪しくなっているのに気付いていました。速度が低めに出ている上に不安定な値の変化をするのです。ケイデンス表示は正常な様子。
この休憩の時にサイコンをブラケットから外してみたら原因がわかりました。 本体とブラケットの隙間に水が浸入して接点が濡れており、誤動作を招いていた様です。水分を拭き取ったらその後復活しました。
#その為本日の走行距離や平均速度はやや低めの値が出ています。

ウェットコンディションでも風がなくて僅かながら下り傾向でもあるので走行速度は30km/hをキープするようなペースを刻みます。路面には木の枝が落ちているところも多々あり、慎重に避けて走ります。でっかい石が落ちていると思ったら亀!だったりとなかなか気を抜けません。
サカイさんのチームは本来福渡駅から輪行する予定でしたが、メンバーが強力なため駐車してある和気まで自走に変更され福渡での休憩はなくなったので、想定休憩時間30分をまるまる稼ぐことになり、ここを通過した時点で遅れは帳消しになりました。

福渡手前からR53に乗りそのまま南下、和気へ分岐する金川付近でサカイさん一行とお別れしました。ではお気をつけて〜。

ここまでは和気への分岐を見つける意味もあってR53を下ってきましたが、以降は多少遠回りであっても走り易いところをということで対岸へ移動します。
野々口でまた右岸に戻りますがR53でなく旭川沿いルートを行くので、往路に通った辛香峠は通らず迂回するようになります。 いい加減へばってきたので、岡山まであと15kmほどのところですが牧山クラインガルテンでひと休み(17:02-19)。
何か飲みたいキモチですが、ここであんまり腹を膨らませるわけにはいかないので、自販機でフタ付ボトル缶コーヒーを買って1/3ほど飲み、後はバックパックに入れておきます。
そして予定より早め、18:02にくろかわに到着。ここで慎さんはリタイア、んじゃなくて単身帰投されます。

▽くろかわ
先客は若者二人+一人で一人はすぐに退席されまして、二人連れの方が席を譲ってくれたので並びのテーブルに6人腰掛けます。
メニュー、何にしますか?やっぱりとんかつ丼ですかね。じゃぁ6つお願いします。

「あれblueさん、セニックや」
窓の外に紺のクルマが通り過ぎ。 しばらくたってサポート部隊のblueさん登場です。
なんでもR429の円城で待ってくれてたらしい。どうもすみません、今日はちと無理でした。でもivoryには行かれたとのことで、良かったでしょあそこ。
てなこと話しているうちに来ました、とんかつ丼600円。

070716katsudon※画像提供:ゆうさん

だんだん言葉少なく寡黙になる一同... ていうか、自分がかなり苦しい。前回よりはるかに苦しい。でもなんとかお茶を飲みつつ完食。

これで今日の作戦は終了、19:13くろかわを後にして岡山駅西口へ。
輪行される関西組を見送り19:45岡山駅をゆうさんと共に出発、ここはのんびりと25km/hペースで帰り、ゆうさん家で別れて帰着は20:40でした。
とりあえずチェーンの水を拭き取りオイルをさして錆びだけ防いでおくようにしておきました。

▼今日のルート
070716mapride

▼今日の高低差
070716prf

GPSのトリップでは走行距離199kmになっています。雨で誤動作した分サイコンの表示は小さい値になりました。
今月は本格的な梅雨空になって自転車に乗る日が少なくて距離が伸びなかったのですが、結局距離を稼いだ今日の行程の6割は雨中走行だったという皮肉はことに。