【今日の走行】
平均:22.3km/h,最高:55.0km/h,距離:118.4km,消費:3040kcal
笠岡〜水島〜

梅雨に入ったばかりですが晴れ間の出た週末、にわか雨の予報もあったのであまり遠くへ行かないことにして、笠岡に出かけることにしました。今日のテーマは「2号線を通らないで」です。

出発は8:35でした。今日の服装は、冷感速乾ノースリーブインナー+ユニクロBODY TECH長袖にハーフパンツ。今日は気温がそれほど上がらなかったのでこれで正解でした。

水分は景品に釣られて買ったゲータレード525ml+氷をPolar保温ボトルに入れ、補給食にチョコクッキーを数枚持っておきます。

▽玉島〜金光
いつもの旧2号中島交差点から西阿知駅前経由船穂橋を渡り、左折して土手を降りて新倉敷駅裏に通じる道を行きます。ここはそのまままっすぐ行くと突き当たりますので、それを左折、そしてすぐに右折して線路沿いに進みます。
  

しばらく道なりに行くと踏み切りに出ます。それを渡り橋を越えて右折します。左折するとR2の交差点へ。
 

ほどなく金光教にやってきます。右手に金光病院が見えます。橋を渡ると駐車場があり、その向こうに金光さんを見つつ、土手沿いの道を直進します。
  

しばらく走ると道が細くなります。商店のあるところの小さな交差点は直進してもいいですが、後から右側の道へ渡ることになります。右側の道の正面にある踏み切りを越えます。
  

  
▽鴨方〜里庄

左手にJR鴨方駅の案内板があります。直進しますが、駅前の通りを抜けても構いません。駅を過ぎると「天文台もなか」の看板が見えます。和菓子の孝子堂ですが、駄菓子屋系の食品やPET飲料を置いているので、補給に使えます。
  

孝子堂に降りずにそのまま走ったら、高架になっている道に出て、それを左折するとR2へ出てしまいますので、直進して坂を降りて川沿いの道に戻ります。孝子堂に寄ったらそのまま道をまっすぐ行き、高架の下をくぐって行きます。

水門のところに出たら、川の反対側へ行く道に行きます。まっすぐ行くとR2へ出ます。

 

小さい交差点、点滅信号があります。ここは真直ぐ行っても同じ道に出られますが、左折してすぐ「殿迫バイパス」を右折します。このバイパスはまだ工事中の様で数百mで切れていました。

 

そろそろ線路沿いに出た方が良さそうなので、高架下トンネルを抜けたところを左折し、その先をすぐ右折します。後ろが里庄の駅になります。

 

案内板に”笠岡”の文字が出てきました。もうすぐです。ファミリーマートのある交差点は、大型車進入禁止の細い道へ入ります。左へ曲ると踏切りを越えてR2へ出ます。

▽笠岡

 

笠岡に入り山陽本線北側の狭い住宅地の道を走ります。適宜左折するとすぐにR2へ出られます。住宅地を抜けると線路と並行する道を経て高架をくぐり、商店街前へ出ます。笠岡駅はすぐそこです。これで笠岡までR2を通らずに辿り着く事ができました。

 

▽カブトガニ博物館

さて笠岡についたしまずはラーメンを、と思い「一久」を探しましたが見当たらず断念。途中にあった「司」はまだ準備中。ではしかたないのでカブトガニ博物館まで行く事にしました。
駅裏から今度はR2に出て富岡の交差点を南下、途中Maxvaluで飲料を追加してまもなく到着。

060611kbt 060611kms

駐車場は結構な数の車が停まっていました。博物館前の広い公園ではお弁当を広げてくつろぐ家族連れが目立ちます。入館料はちと高めなので今日は入らず、裏手に回ってカブトガニを模した建物と、神島に渡る橋のかかった水道を撮影。

 

▽ラーメン

060611ots 060611tks

カブトガニ博物館を後にして、またR2の富岡交差点に戻ります。この近くにラーメン屋があるはずなのですが...。団地の中をウロウロしてやっと発見、それが「おっつぁん」という店でした。とんこつ醤油らーめん580円を注文(左画像)。
細麺は博多ラーメンのそれで、博多ラーメンに醤油だれを加えて岡山風にアレンジしたようなスープです。しつこさはなくなかなかいい味に仕上がってました。しかしハッと我に帰り、これは今日のお目当ての笠岡ラーメンではありません。ここまで来て笠岡ラーメンを逃して戻るわけにもいきませんから、またまた笠岡駅裏に戻り、さっき通り過ぎた「司」へ行きます。

支那そば550円(右画像)、そうそうこれです。焼豚でなく煮鶏(かしわ)が乗っています。ここのはそれを薄〜くスライスしてあり、とかく堅くて食べにくいと敬遠されがちなかしわをうまく食べさせる工夫が見事です。スープは醤油味が前面に出たこれぞ醤油スープという味。麺は堅めに茹でられてコシコシとした歯応えすら感じられるもので、つるつる感には欠けるものの醤油味をがっちり受け止めてスープとのバランスのいい麺でした。うん、満足です。いやしかし、今日は補給食要りませんワ。

 

▽帰りは海沿い

帰りはルートを変えました。
またまたカブトガニ博物館方面へ向かい、そこから海沿いの道を東へ戻ります。

前回こちらへ来た道へ行くわけです。今度は少し向い風。途中黄色いヘルメットの女性ローディーとすれ違いましたが、追風に乗って髪がなびかない程度の緩やかな走りでした。

青佐鼻、沙美を過ぎ、玉島へ入ってくるといつの間にか追風微風に変わり、そろそろ疲れが顔を出す体を押してくれます。今日は玉島から市街地へ抜けるのではなく、水玉ブリッジラインを通ってみました。橋を通る為に意外にアップダウンがあるのはちょっと誤算。

060611mzs 060611tms

 

それからまたまた回り道、三菱自動車工場横から水島IC方面へ向かい、下津井電鉄跡を辿って藤戸から茶屋町駅前に出て、そこから自宅へ戻りました。

シャワーを浴びて一休みしてから近くのマルナカへ晩飯のお買い物で、今日の走行はおしま〜い。