轍による全行程の記録はこちら

次にGPSに登録していたシミュレーション値と実走の違いを比較してみましょう。 シミュレーション値を基準にそれより早い時間で通過していればプラス、遅れればマイナスというわけです。

090923brmgpstime

序盤は休憩の取り方で多少時間変動ありますがシミュレーションに近い速度での移動でしたが、100km前の自販機休憩から向い風の消耗でジリ貧でペースが落ちて登坂でも遅いまま。
三国峠を越えて下りでペースアップして遅れを戻していきましたが、下りで借金を返すには登りの倍の距離を費やしていることが読み取れます。

当初予定していた「レストラン雪国」をパスした時点で時間の余裕がドンと増えてますが、「道の駅おぢや」で夕飯とした分できっちり元に戻ってますので、そこは予定通りということに。

その後細かくは変動ありますが、アップペースで翌日のセーブオンの休憩時まで貯金を稼いでいます。 日本海海岸線はほぼGPSシミュレーション通り。道の駅にしめで休憩時間が長くて遅れを出して、その後もペースが落ち気味で推移しています。

大曲健康ランドを出た時点で少し稼いだのをPC6到着までに使い切ってここでオンタイム。 その後しばらくは走行ペースはいいものの、牛丼探しで少しタイムロス。

中尊寺でも時間を費やして遅れが出ています。
松島の手前でペースダウンが見られるのはアップダウン区間に入ったからです。 松島でも20分ばかりタイムロス。 そしてわたりでは夕食は予定通り「あら浜」で食べたけど、その後の「わたり温泉 鳥の海」をパスしたので、それで借金1時間を返しました。

PC8以降のアップダウン区間にペースは落ちてどんどん遅れていきます。PC9では休憩が長かったので更に遅れ、ペースもぐっと落ちてゴールとなりました。
終盤はシミュレーションペースを落としていたつもりでしたが、アップダウンの登り区間での実走速度がかなり遅かったので、その辺りを見直す必要がありそうです。 ・・・走行速度をアップする、訓練するなんてことはしません(^^;;・・・