【今日の走行:万々山】

平均:25.0km/h,最高:71.9km/h,距離:215.65km,

平均心拍:136(後半),最高心拍:178(後半),消費: 5170kcal 

公式タイム:11時間20分


天気予報を見ながらウエアを迷いつつ結局冬用ジャージで暑いのを我 慢することにして着込み、朝3:45自宅出発。
早島から姫路西、加古川〜姫路〜摩耶から湾岸線で泉佐野までいつもの道をドライブ。
 駐車場にクルマを停めて(あら、今日は野菜くれないのかな?)、いつもの屋外は既に一杯らしく今日は初めて屋根の下に誘導されて停め ます。自転車を出して 空気を入れ直し...と、3日前に7.2気圧入れたのがまだ7気圧キープです。ふむふむシーラントがうまく効いていますね。 グローブはOGKの冬用でなくユニクロのフリース@いつもの買い物用を選択。 デイパックを背負って、では出発の地へ。

▽DEPART

既に雨は上がってるのでカッパを着る必要はありません。総勢百名を越えるらしい参加者、この時点では8時スタートまでには時間あるので全員揃っているわけ ではありませんが、受付は列になっていました。
 今回は7時30分スタート組。 久しぶりに合う人と談笑。昨年所々一緒になったQuickStepジャージのAlwynさん、今日は前回の7850SLでなくてDT SWISSの手組ホイールですね。 たぬきさんは半袖ジャージ+アームウォーマですか、2月の格好じゃないね、でもそれ正解かも。朝から生温かい気温です。

090214depart

090214depart1

様々なバイクが揃うなか、200キロでは小径車もそこそこ見られます けどコレは今まで見たなかでも最小径。 

7時30分ちょうど出発、おっと出発時にヒラマツさんを見つけて声か けていたら最後になってました。どのみち序盤は信号で固まってしまいますからね。前を 行くのはおなじみヒロさん&都古さんのローラーブルベ夫婦(^^;;

090214ck0

▽ 暑い!
まずは準備運動がてらの雄ノ山峠への道。前を走るのはさっきの小径車、うーん、すごい。タイヤはノーマルのなんでしょう、結構太くて1.5inchくらい でしょうか。反射ベストからしてベテランなんでしょうね。

090214ck01

と しげしげ見ていたらKHSの小径ブルホーン(こっちは20inchかな)にサァーっとパスされていきました。

この登りで既に本日の問題点発覚。 もう冬ジャージ(パールイズミ:ジョンティジャージ@10℃対応)では暑すぎていけません。ふいの雨除けにと被っているコットンキャップも暑い、手袋も暑 い。雄ノ山の登りはもっと頑張ってもいけるとこですが暑さと湿気のためパワー抑制せざるを得ませんでした。どのみち峠の先は工事中片側通行3分待ちなので 急いでもしかたないからと言い訳。

小集団のまま布施屋の小道を抜けて通過チェックのローソン和歌山大垣 内店へ到着。

090214ck2

温かいものは全く欲しくないのでプリンを。予定が詰まっているので? さくっと次へ向かいます。(8:46)

▽ 寄道〜PC1

こ こからは追い風を受けて自然と30km/hキープの高速巡航モードでどんどん進みます。だいたいこの季節は前半追い風になるんです。さっきのローソンま ではGPSに登録してある予定時刻より遅れてましたがそれを取り戻して紀ノ川沿いを走り抜けます。

090214pc10

そして今回のミッションNo.1。

090214pc11

オダックス近畿の掲示板にAlwynさんより情報のあった伊咲亭に 寄りますが、まだ閉まっています。見ると営業は10時からなので20分ほど早い。うーん待ちますか、と一緒になったTIME乗りの方と一緒に。 入り口から中を覗いているとおねいさんと目が合ったので開けてくれました。やれ嬉し、助かった。 しかし「パリブレスト、今日はないんです。材料の一つが足りなく て。」とのお言葉にがっくり。いちおうお土産にマドレーヌを買って帰り ました。パリブレストは次回の宿題。(9:45) 

九度山で次のミッションNo.2。

090214pc12

今回からコマ図にも記載のある柿の葉寿司九和楽です。前回帰りに見た ときは「本日終了」だったので今日は行きに寄って取り置きをしてもらいました。 「6時頃 には取りに来れると思います」と。後でもいいんだけど先に支払い600円を済ませてこれでDNFできない背水の陣を敷きます。600円で背水の陣って、も しかして安い?!(10:09) 

ここから間もない学文路(かむろ)駅前で、前を行くヒロさん&都古さ んが「草餅どうしようか〜?」とお喋りしてたのに釣られて緊急停止。

090214pc13

さっきのパリブレストの代わりといっちゃぁ何ですが、ここのよもぎ餅 を買っていきましょう。5ヶ300円。バラ売りがないと知って5ヶじゃぁ食べき れないから あきらめようかというお二人にそれではどうぞとおすそわけ、しようと思ったらいつの間にか隣に小豆島以来のきよしさんが現れてました。しかたなく(?)4 人で一つずつ食べてあと一つは補給用に。 おかげで軽くはなりました。最初のブルベの時これをウエストバッグに入れて走っていたら重くて腹を締めつけられてしんどかったのでむしろ助かりますわ、皆 さん。 

PC1までの途中、後ろにきよしさんが憑いていたようなのでペダルを 緩められず?プレッシャーに負けまいとグリグリ漕いでPC1のサークルK五條病院前店 までで脚力売切って到着です。 トイレの洗面所で顔を洗って...汗だくで暑くて。

090214pc14

昨年は雪まみれで凍えてたのに今年は汗を拭きつつアイスを食べる。な んという季節感の違いか。(10:49)

▽ 道草〜PC2
ここからはゆっくりと漕ぎだします。まずは恒例本陣交差点の「かうや」の道しるべ。

090214pc20

時 刻は11時になるところです。まだ早いけど朝から走っているからお腹の空き具合的にはいい感じなので、ここでお昼にしときましょう。

090214pc22

090214pc21

の 看板だけ目立つ浅野屋です。以前は岡山にもチェーン店あったのです が行こうと思ったらつぶれてたので今回が初めて。 時間が時間なので誰もいなくてすぐに出てきました。メニューはいろいろあるけど軽めの鉄火丼500円。なかなかリーズナブルなお値段で満足です。昼食ス ポットしては文句なし合格ですが、すぐ近くのアトム食堂とどちらにするかは悩ましいところ。

PC3の設定されるローソンの角を曲がってちょいとコブを登って降り ると雰囲気のいい里山の道に出ます。この途中にまた柿の葉寿司のお店がありますから帰 りに寄ってみようっと。 左手にぽっくりとした古墳が見えてます。前からあったんだろうけど気にも留めてませんでしたね。市尾墓山古墳だそうです。

090214pc23

R169 に出てしばらく行くと観光地・飛鳥に入ります。右手に高松塚古墳。

090214pc24

090214pc25

ルー トからほんの数十m外れたところにある亀石。ここもコマ図に載りましたから、他に寄った人いる? 隣の売店は閉まってました。季節営業かいな。

本ルートに戻り、甘樫の丘から雷(いかづち)交差点で4名ほどと合流 し、そのまま忍坂(おっさか)の下まで後ろに着かせていただきます。忍坂東交差点を右 折する手前で降りてきたのはのむらさん、早いわ(@_@; 

忍坂にかかると前のグループは見る見る離れていきます。登り始めは 5%くらい、先は長いし何より暑いのでだらだら登るしかありません。信号を過ぎて登坂車 線が登場すると勾配アップで8〜10%、39x25で8〜10km/hで上がっているとさっき先行していった人も見えてきますよ、追いつくまでは行かない けど。

090214pc26

こ こを上がり切ると本日の山場終了。あとはPC2のローソン榛原篠楽店までさらっと下って到着。

090214pc27

ここではほぼ空になったボトルにポカリを補給し、持参のバランスミー ルをかじっただけでささっと出発。今回はPCではあまり時間かけてないで す。(12:58)

▽ お土産〜PC3

折り返してPC2に向かう参加者に手を挙げてごあいさつしながらじわ じわ登ります。 峠を越えたら一転高速ダウンヒル。まっすぐな道なのでどんどん速度は上がり...前のクルマの列に届いてしまったので少し間を空けてブレーキわずかに当て つつ下まで。この時にたぬきさんやヒラマツさんとすれ違っているはずだったのですが気がつきませんでしたm(_ _)m。

交差点を左折して小さい登りにかかると、しばらく下っていて脚を止め ていたから回らない。そういえば野犬は見なかったな今回。 すれ違う参加者もいなくなって飛鳥まで下ってきたら、高松塚古墳の公園駐車場に寄ってみまして...

090214pc30

ちょいと覗いてみますがお土産らしいものは見当たらず、ならばもう少 し下って明日香駅前の角にあるあすか夢販売所に。

090214pc31

090214askamiyage

つみくさケーキ(要するによもぎ)、ルビーおはぎにいちごゼリーをお 土産に購入しデイパックの重しにします。中に苺が入ってるルビーおはぎは いちご大福のおはぎ版、帰ってから食べましたらばその苺に酸味がほとんどなくて爽やかな甘さで想像以上にヒットでした。ちょっとボリュームある補給がした いなという時に ぴったり。
ここでの補給は特に必要なし、予定では隣のサンクスで補給しようと思ってたけどな、とよく見ると店舗改装中??あらら。次は何になるのかな?今後はココは 当てにしないでおきましょう。 R169を離れる下土佐交差点の信号で先行してたグループに遭遇し、しばらく後ろをついていきます。

090214pc33

なかなかいいペースを刻んでくれまして助かりましたが、途中の吉野口 駅すぐの「柳屋」で離脱。

090214pc34

090214pc35

思いのほか色々なものがありましたが、ここでは鮎寿司を買ってみまし た。結構待ったのでその場で詰めてくれてたみたい。パッケージには駅弁と ありますね。
柿の葉寿司は5ヶ500円と今日見た中で一番安いです。行きがけにここで柿の葉寿司買って飛鳥の見晴らしのいい公園かどこかでつまむのも良さそう。 民家が切れた辺りの里道で先行しているのは坂に強いAlwynさん、勾配がつくと途端に離されます。ケイデンス高めの回転で坂を登っていくタイプみたい、 軽やかな走り。

090214pc36

テクノパークならの坂を越えて降りたらPC3のローソン五條住川店に 到着。コーラの小さいやつを補給して、さくっと出発。

090214pc37

▽ 再起動
本陣まで戻ってきたら「かうや」の交差点を左折...せずに直進し、ミッションNo.3の「リ バーサイドホテル金剛の湯」 へ向かいます。入浴料700円ナリ。
こんな時間だからじいさんが数人しかいなくてゆったりしてます。さっぱりと汗を流し硫黄のお湯に浸かって疲れをほぐしてプチリセット。いいお湯でした♪ 持ってきた着替えのアンダーシャツを出してみると、ロングスリーブのヒートテック。こりゃあかん間違えた、まだまだ暑い今日は使えない。なのでここまで着 ていたパールのX-Staticシャツを洗面所でざっくり洗って絞って振って扇風機に当てて少し湿り気があるくらいで我慢して着る。お湯からは早めに上 がったけどこれで無駄な時間のロス?ここに来ておいてそんなこと気にしてどうする(^^;;

090214kongo_2

090214pc41

お 風呂から出たらコレ、フルーツ牛乳飲んで出発。 ・・・と、すぐそばの柿の葉すし本舗たなかの本店にも寄ります。

090214pc42

3ヶ 入りパック399円があったのでそれだけ買ったら、スタンプは500円以上からですと持参したスタンプカードに押してもらえなかった。追 加を買うのもバツ が悪い気がしてすごすごと退散。 交差点を迂回して路地を抜けてみると本陣の古い町並みが整備されてていい感じ、素朴なお餅屋さんも気になったけど。おや?前からチネリに乗ったブルベ参加 者がゆっくりやってきまして「ちょっと散歩です」とお互いニヤリ。

090214pc43

▽ 追い風に乗る
お風呂から出た直後は、休憩が長かったせいもありすぐには脚は回らないのでペースは上がらずたらたら進みます。 九度山に戻ったら九和楽で柿の葉寿司を受け取りましょう。6時と云ってましたがまだ4時過ぎたくらいでした。 話を聞くとだいたいお昼前には売り切れるそうなので、ここには往路に寄るか予約/取置きしておくしかなさそうです。あれから数名のブルベ参加者が寄られた らしい。

090214pc44

画 像は柿の葉を洗っているご主人。塩漬けや冷凍にして保存しているらしい。こうして手作りしてるんですねぇ。次回は予約して椎茸のを食べてみ たいなー。

090214kakinoha3

以 上、本日購入の柿の葉寿司&鮎寿司計3点は背負うと重たいんでサドルバッグに入れていきます。以降ダンシング禁止! さぁ、これで後は帰るだけ。 今までこの季節は向い風にあえぎながら戻っているところ。ところが今日は30km/h越えて巡航です。予想外の追い風、元々は22km/h平均で見ていた 区間だったのでこれまたどんどんタイム短縮。さっきのお風呂で回復した脚も回り始めてきます。時折追いつく参加者の前に出て牽いているつもりで引き離した り(スイマセン)。 沿道の梅畑も今日の陽気でだいぶ咲いたかな。

090214pc45

調 子が良いので途中の予定補給ポイント、麻生津のサークルKもうっかり通過、そのまま通過チェックのローソンまで行ってしまいました。

▽ 雄ノ山、アタック?!
090214pc46

最 後の補給ポイントなので参加者も大勢集まっています。あれ?てっきり先にゴールしてると思ったヒロさん&都古さんが来ましたよ、どこで抜か したのかな?? ここでの補給はほぼ空になったボトルにレモンウォーターを追加したのとこのアイス。「そろそろ冷え始めてきましたね」というスタッフの前でアイスかじりま す(笑)。 ここから後部灯を点灯、前照灯は点滅で出発します。 左手に沈んだ夕日を見ながら川辺橋を渡ります。予定より1時間以上早い。

090214pc48

そ して近畿名物雄ノ山峠にさしかかり、県道へ出る手前で前照灯を点灯します。まだ真っ暗ではないのでオバケが出るというウワサのカーブミラー に映るものなし (笑)。 ここからが急勾配というその手前が工事中の片側通行の信号3分待ちなので、Z坂の最初の折曲りの路肩の広い傾斜の緩いところで信号を待ちます。これがいい 休憩になりましたわ。

090214pc49

信 号が変わって上がって行くクルマに気をつけながら走っていきます。今日はできるだけ素早くかつ小回りのきく様にここを抜けるため、インナー ロー30x25でシッティングのままクルクル回して上がっていきます。「あ〜、もうアカン」と後ろから聞こえる声を尻目に(^^;;、信号変わって前から 来るクルマに気 をつけてできるだけ左に寄りつつ工事区間を全力で(といっても8km/hだが)クリア。そしてそのまま峠を下っていきます。この時だけは今のジャージで ちょうどいい加減、涼しくて気持ちよく下ります。

後 は幹線道路の信号につかまりつつ、東京から来たという方と一緒に18:50ゴール。

090214arivee0

▽ARIVEE
090214arivee1

090214arivee3

い つもの温室でスタッフの方に最終チェックをしていただき、今回も懲りずにメダルを注文してカップヌードルをいただきます。

090214arivee2

「明 日もガンバってね」と明日淡路島走るというのむらさんときよしさんにお別れを告げて駐車場へ。 おや?フロントガラスのところに大根が置いてあります(^^)。

090214daikon

自 転車をクルマに積み込みそのまま湾岸線へ突入、泉大津PAでソースかつ丼を食べたけどこれなら羽倉崎食堂で食べた方が良かったなぁ。途中山 陽道の竜野西SAで少し居眠りしてから11時前には自宅へ戻れました。

こ れにて今年最初のブル ベは完了。ウィンドブレーカとシューズカバーを使わなかったなんて、2月じゃないわ。 過去の200kmブルベの記録をひもといてみると、

堺   11:40(sirrus)
泉佐野 11:24,10:54,11:20←今 回 と追い風だったわりに進歩ないです。

ちなみにブルベ中に費やした金銭は5,202円、げげっ。