【今日の走行】
平均:19.6km/h,最高:59.8km/h,距離:44.5km, 消費:2002kcal,
平均心拍:149(CPでの休憩含む),最高心拍:187

今日のお遊びはSurf&Ride、SurfはSurf Casting=投げ釣りの事、Rideはもちろん自転車。 朝、じゃなくて深夜2時半に起きて準備をし、3時に米子に向けて出発しました。 釣具屋に行き、餌300円と忘れた帽子を1680円で買い、コンビニでもう一つの忘れ物ヘッドバンドを探しますが見当たらず、釣り場に向かいます。淀江漁港の西側の砂浜です。

最初の1時間はキス1尾+外道と全くダメだったのですが、ポイントを移動してからの1時間で27尾上がりましたのでなんとか。この季節に多い年子の10cm以下ピンギスはいませんで、それなりの型でした。途中この後一緒に走るY氏が様子を見に来てくれましたが、その時は7本針で7尾のパーフェクトもあり。

▽Ride編:スタート

さて、サイクルカーニバルin Yodoe、またの名を 第15回 史跡と名水の里サイクリング へ参加です。 駐車場に着いておもむろに自転車を組立てて出発すると、先程のY氏がお仲間の方々と準備されてるところに出逢いました。今日はよろしくお願いしま〜す。 忘れて来たヘッドバンドはY氏が予備のものを貸してくれました(ありがとうございました)。今日はこれがあるとないとではかなり違いましたね実際。 会場迄行き受付けを済ませ、ゼッケンを着けて出発時間が来るのを待ちます。この日は2コースありまして、サイクリスト向け健脚コースとファミリー向けオリエンテーリングコース、参加するのは 水の旅人健脚コース でそちらが先の出発になります。これはレースではないので順位もタイム計測もありませんで、純粋に?走る事を楽しむイベントです。 午前9時半出発。ここで思わぬトラブル発生! GPSのナビを開始させようとメニュー画面から登録ルートを呼出す画面にすると、データがない。 登録ポイント(Waypoint)画面を出すと、やっぱりない。前日作った案内用ルートデータが消えていました。おそらくトラックデータをPCに読み出した時に消してしまったのでしょう。ちゃんと確認しておけば入れ直しておけたのに...。でもないものはしかたありません。人は多いのでついていくことにしましょう。

▽人生山あり山あり

060827yd1

最初は先導車についてゆっくりと走り、町中もまだまだ大勢団体なので20km/h以下でとろとろ走ります。 沿道の家々が拍手しながら「がんばってー!」と声を掛けてくれますがまだ「それほどでもないんですけど(^^;;」。 見通しの良いところまで出ると集団はかなりばらけていて先頭は遠く迄行ってます。この辺りからペースUPで25km/hぐらいで走ります。まだ人は連なっているので風の抵抗はなく、スイスイで心拍はまだLSDの下限以下です。 しかしそんな道は長くはなく、ほどなく坂道になってきます。前の人のペースが落ちて来てるので、それではとえっこらえっこら右側を抜けていくことに。上がり始めたらコースの真ん中あたりまでほぼ登りっぱなしになるので、最初は気持ち余裕を残す感じで無理に漕がずに走りました。とはいえ上りばかりでいい加減勘弁してもらえんかな〜と思っていたら第一のチェックポイント(以下CP)に到着です。 コースには5つのCPが設けてあってここでコースマップ帳にスタンプを押して貰います。

060827ydcp

そして何より冷たい麦茶のサービスと、ここでは梨の食べ放題が!いや食べまくる人はいませんけどね。梨は冷えてなくてもおいしく食べられるほど甘くてジューシー、せっかくなので1個分になる様1/4切れを4個いただきました。 CPの下では本宮の泉があって水を補給したり顔を洗ったりするもよし。 ゆっくり休んでぼちぼち出発、ここからが本格的な登りになるそうで、勾配はさほどきつくなくてもどこまで行っても上り上り上り。心拍が180に届いてもうこれ以上いけません、と思ったら次のCP。

060827cp2

ここでも麦茶を戴きこれもサービスのビスケットなぞかじってのんびり休息。そして出発、また坂をえっこらえっこら登ります。休憩が長いので一度抜いた人をまた抜き直すというのを繰返し、ここまでギアはセンターロー(38x23)で頑張ってきたので今日はここまでのギアで通そうという(あまり意味のない)気持ちで登るもんだから、立ち漕ぎの割合が増えて心拍はまた上がり、今日は最高187まで上昇させてしまいました。その上片腹痛くなってきて呼吸が深く取れないのも堪えます→さっきの梨が効いたみたい(食べ過ぎ)。 3番目のCPでほぼ登り切ったという話を聞いて安心していたら4番目のCPまでにもアップダウンしつつ登りという道でした。

060827cp4

ここでは甘酸っぱくて冷えたプルーンが食べ放題、といっても一つだけで我慢。冷たいわき水で顔を洗って、借りたヘアバンドを絞ると汗がボタボタ〜。 しかしここから後は下りです。

060827yd3

下るのはほんとすぐに終わっちゃいますけど、山道を抜けて目の前が開けてきたら遠くの日本海へ駆け降りるような爽快感。

060827yd4

巨大風車の下の最終CPを終えてあとはゴールするだけ、と誰かが云ってましたけど、最後もまた一山登りが待ってました。最後に来てこれも辛いところ。 そしてスタート地点に戻って来たのは12時半前。ゴール受付を済ませ参加賞のTシャツをもらい、申込んでいた500円弁当を受取り、お昼にしましょう。

▽お疲れさま

060827bento

お弁当と書いてあったけど、具沢山の汁に焼きサザエがあって、これはお店でも500円で食べられる料理ではないです。なるほど噂通りこれはお得なお弁当でした、ごちそうさま。 閉会式=抽選会までの小1時間ほどの間、かき氷を買って食べたりしながらテントでまったりしてました。抽選ではY氏がどんぐりうどんを当てたり、お仲間の方々にも幾つか賞品が当ってました。 この大会は地元の商工会青年部が中心になって盛り立てているイベントらしく、参加者に対する配慮が素晴らしく、40kmを越えるコースのあちこちに案内人が立っていて進行方向の指示をしてくれますし、もちろんサポートカーもあり。CPでは中学生とおぼしきボランティア少女も頑張ってました。参加料に3000円かかりますけども納得の内容でした。 閉会式が済んで駐車場へ戻り自転車を片付け、これもそのチケットが参加賞に含まれるすぐ近くの淀江ゆめ温泉へ行って汗を流して一休みし、米子道の蒜山SAまでお供してそこから別れて家に戻りました。えぇ、朝釣った魚の調理がありましたんで。 家に戻って釣った魚を捌いて冷凍したら、10時半になってました。

▽走行データ

今日の走行コース(青:5km/h〜赤:50km/h)と高低差です。今迄で一番高いところまで登ったかな。

060827yodoe_1 060827yd2

距離は42kmほどと大したことないのですが登りっぱなしのコースは正直参りました。 しかし多くの案内係の方と道に描かれた案内ペイントで、GPSが役に立たなくても道に迷うことはありませんし、道幅のある普通の車道でも麓以外は車の通行がほとんどなく、回りの景色も含めてとても快適なコースでした。来年も行こうかな〜